人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古代史探訪 enkieden.exblog.jp

神社、遺跡めぐり   1943年生   印南神吉 (いんなみかんき)


by enki-eden
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

晴明神社①

 京都市上京区堀川通一条上ル806 電:075-441-6460 有料駐車場があります。
 京都御所の西方1.2kmの堀川通に面して東向きに鎮座。
 祭神: 安倍晴明御霊神
 創建: 66代一条天皇が1007年に創建。

 安倍晴明(921年~1005年)
 晴明は61代朱雀天皇に天文博士及び陰陽博士に任じられ、また晴明の名を与えられた。その後、62代村上天皇、63代冷泉天皇、64代円融天皇、65代花山天皇、66代一条天皇の六代の天皇に仕え、功績をあげた。藤原道長(966年~1028年)などにも支援され、没落していた安倍家を復興させて、一条堀川の西(現・晴明神社)に屋敷を構えた。
 陰陽師は修行を重ねて術を身に付けたが、晴明は生まれつき陰陽師の素質を備えていたといわれている。遣唐使として3年間の留学をし、伯道上人の弟子となり陰陽道を極めた。また晴明は式神を一条戻り橋の下に隠していたと言う。
 晴明が生きた時代は、庶民が現世に夢や希望を持てなくなっていた。そのような世の中で来世での救いを説く浄土教に対し、密教では現世利益を願い様々な祈祷を行った。その修法が「護摩」で、この時代に密教のまじないや加持祈祷が発達した。人々は陰陽師にも現世利益の修法を求めた。

 晴明の2人の子ども吉平(よしひら)と吉昌(よしまさ)が天文博士や陰陽博士に任ぜられ、晴明一代で師の賀茂忠行と並ぶ陰陽師としての地位を確立した。賀茂氏は京都伏見稲荷大社を創建した秦氏の一族です。
 晴明の墓所はいくつかありますが、「陰陽博士安倍晴明公嵯峨御墓所」は京都市右京区嵯峨天龍寺角倉町(すみのくらちょう)の晴明神社飛び地境内にあります。98代長慶天皇陵の南にあり、荒れていた墓所を晴明神社が1972年に買い取り、整備しました。命日の9月26日には嵯峨墓所祭が晴明神社の神官により執り行われます。

 晴明の父は系図によると安倍益材(あべのますき)、伝説上では安倍保名(あべのやすな)といわれます。
 母は「葛の葉」と呼ばれる稲荷の狐の化身で、信太森葛葉稲荷神社(しのだのもりくずのはいなりじんじゃ、大阪府和泉市葛の葉町2)の地に住んでいたという伝説があります。
 私は子供の頃、「きつねうどん」が好きでしたが、当時「きつねうどん」とは言わず「しのだ」と言っていたのを思い出しました。食堂のメニューにも「しのだ」と書いてありました。20円か25円だったでしょうか。

     


    
       堀川
晴明神社①_d0287413_1793349.jpg

   堀川通に面して一の鳥居、扁額には五芒星(社紋の桔梗印)。
晴明神社①_d0287413_1795182.jpg

        由緒
晴明神社①_d0287413_1710569.jpg

       鳥居の後ろに趣のある狛犬
晴明神社①_d0287413_17102197.jpg

    平成7年まで実際に使われていた一條戻橋の柱を境内に復元。式神石像も。
晴明神社①_d0287413_17103542.jpg

       現在の一條戻橋
晴明神社①_d0287413_17105140.jpg

 二の鳥居、扁額は晴明神社。後ろに五芒星のちょうちんと黒い扉の四神門が見える。当時、朝廷の使いなどが訪れると、この門が自動的に開き、帰るときには自動的に閉まった。現在は電動の扉となっており、夜は6時に閉門する。
晴明神社①_d0287413_17111469.jpg

      四神門
晴明神社①_d0287413_17112736.jpg

   社号標には陰陽博士、安倍晴明公居館之趾とある。晴明はここに住んでいた。
晴明神社①_d0287413_17114544.jpg

      手水舎の龍。
晴明神社①_d0287413_17115982.jpg

 晴明井。晴明公邸に古より湧き出ていた洛中名水の一つで諸病平癒の信仰が篤い。
 上部の石を回転して流水口が本年の恵方を向くようになっており、吉祥水が得られる。
 晴明井の前に黒い石で北斗七星が描かれている。(井の前に柄杓 ひしゃく)
 七星占(しっしょうせん)は、飛鳥時代に中国から日本に伝わり、平安時代にブームとなった。人間の運命を北斗七星の7つの星に当てはめて占う。晴明はこの占いをよく使った。
晴明神社①_d0287413_17124110.jpg

      晴明神社と桔梗
晴明神社①_d0287413_17125618.jpg

                         ***

 2013年の流行語は、「今でしょ!」、「お・も・て・な・し」、「じぇじぇじぇ」、「倍返し」、「アベノミクス」などがありましたが、一昨年の2011年に私が感動したのは、東日本大震災復興支援のために行われたプロ野球の慈善試合の時に、東北楽天ゴールデンイーグルスの嶋選手が宣誓したスピーチです。
   この1カ月半で分かった事があります。
   それは、『誰かのために闘う人間は強い』と言う事です。
   東北の皆さん、絶対に乗り越えましょう。今、この時を。
   絶対に勝ち抜きましょう、この時を。
   今、この時を乗り越えた向こう側には強くなった自分と明るい未来が待っているはず
   です。

   絶対に見せましょう、東北の底力を!

 私は嶋選手の言葉に今でも心を打たれ、涙が出ます。
 私の家も1995年の阪神淡路大震災により全壊しましたが、震災の半年後に家を新築し、今では元気に毎日を過ごしています。


印南神吉   メールはこちらへ  nigihayahi7000@yahoo.co.jp

by enki-eden | 2013-12-24 00:03