人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古代史探訪 enkieden.exblog.jp

神社、遺跡めぐり   1943年生   印南神吉 (いんなみかんき)


by enki-eden
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

舞子六神社(神戸市)

兵庫県神戸市垂水区西舞子1丁目5-7  電078-781-5584  無料駐車場あります。
祭神 伊邪那岐尊(縁結び、夫婦円満、子宝)、伊邪那美尊(縁結び、家内安全、子宝)、
    天照大御神(国家安泰、五穀豊穣)、素戔男尊(海上安全、交通安全)、
    蛭子大神(商売繁盛)、月夜見尊(夜の世界を治める神、月初めの神)

 江戸時代前期に播州明石郡垂水郷山田村の6地区総鎮守として「六社大明神」の社を建て、六柱の神を祀った。明治の神仏分離令により明神号を廃止、六神社と改称した。

 明石市の岩屋神社と関係が深い。「岩屋神社」の古称は「六所大明神」で祭神は当社と同じ。当社は古社の岩屋神社からご分霊を勧請したという説がある。
    




   明石海峡大橋のすぐ西の西舞子浜に鎮座。
舞子六神社(神戸市)_d0287413_1635130.jpg

   鳥居
舞子六神社(神戸市)_d0287413_16351752.jpg

   手水舎
舞子六神社(神戸市)_d0287413_16352860.jpg

   拝殿、灯篭の宝珠が矛の形になっている。矛ではなく天叢雲剣という説もある。
舞子六神社(神戸市)_d0287413_16354018.jpg

舞子六神社(神戸市)_d0287413_16354929.jpg

舞子六神社(神戸市)_d0287413_1636074.jpg

   本殿
舞子六神社(神戸市)_d0287413_1636876.jpg

 右の戎宮(蛭子大神、商売繁盛)と左の大黒宮(大国主尊、縁結び)、石像が奉納されている。旧戎町の浜に鎮座していたが、昭和9年9月21日の室戸台風で被害を受け、当社境内に遷座。
舞子六神社(神戸市)_d0287413_16361857.jpg

 本殿左の四社一宇はそれぞれの氏子地域に祀られていたが、当社境内に遷座。
 向かって右から、大歳社(豊宇気比売尊、衣食住)、白髭社(貴船大神、水の神)、
 稲荷五社(稲荷大神、商売繁盛)、菅原社(菅原大神、学業)。
舞子六神社(神戸市)_d0287413_16364593.jpg

 本殿右の稲荷お松社(倉稲魂大神、五穀豊穣)
 近くの山田橋の下に祀られ「橋の下のお松さん」と親しまれていたが、当社境内に遷座。
 山田橋は山田川(舞子川)に架かる橋。
舞子六神社(神戸市)_d0287413_16365441.jpg

印南神吉   メールはこちらへ  nigihayahi7000@yahoo.co.jp


by enki-eden | 2014-12-27 00:28