人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古代史探訪 enkieden.exblog.jp

神社、遺跡めぐり   1943年生   印南神吉 (いんなみかんき)


by enki-eden
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

いにしえの吉備の国の東の端は加古川

 大和朝廷が本格的に吉備の国に勢力を拡大したのは、10代祟神天皇が7代孝霊天皇の皇子の彦五十狭芹彦(吉備津彦・西海将軍)と稚武彦(若日子建吉備津日子)に遠征させたことによる。この話が桃太郎伝説となっています。私見では孝霊天皇の生没年は230年頃~276年頃、祟神天皇は250年頃~318年頃と見ています。
 また、12代景行天皇伝説があり、「景行天皇は西国(吉備)征伐のため、軍を進めて印南野氷の河(いなみのひのかわ・現在の兵庫県加古川)の畔に大本営を置く。この地に丘があり氷の丘(ひのおか)という、天皇はこの丘より四方を眺め、河の下流に鹿の子(かのこ)のような形をした洲があり、今後この地を鹿児(かこ)と呼ぶべし。故に河の名前も鹿児河(かこがわ)と云うに至った。氷の丘を改めて日岡山(ひおかやま)と云う。」とあります。景行天皇の生没年は私見では、285年頃~350年頃と見ています。景行天皇の皇后は播磨稲日大郎姫(はりまのいなびのおおいらつめ)で日本武尊の母です。日岡山の頂上に60mの円墳、日岡山古墳があり、皇后陵であるといわれています。

 加古川の呼び方の移り変わり
  氷川(ひかわ)→印南川(いんなみがわ)→加古川(かこがわ)
 加古川東岸に日岡山があり、古代には氷丘といっていました。日岡山の南西に現在、氷丘小学校と氷丘中学校、氷丘南小学校があります。
 加古川上流の地名に氷上(ひかみ)があります(丹波市氷上町)。氷川の上流という意味でしょう。
 私は氷川の元になる川は出雲の斐伊川だと考えています。播磨にも出雲族が多く住んでいたのでしょう。播磨の国風土記には大国主命、火明命の話が出てきます。
 そして大国主命が即位した山である高御位山(304m)があり、頂上には磐座と高御位神社が鎮座しています。祭神は大己貴命と少彦名命で、国造りのために大己貴命と少彦名命が降臨した所といわれています。そして、大国(おおぐに)という地名もあります。私見では大国主の生没年は160年頃~220年頃と見ています。国譲りは200年頃でしょうか。
 兵庫県高砂市の宝殿山山腹の生石神社(おうしこじんじゃ)は石の宝殿と呼ばれる巨大な石造物を神体とし、祭神は大穴牟遅命と少毘古那命です。付近では古代の石棺の材料として有名な竜山石(宝殿石)が採掘されています。今でも石材が切り出されています。
 私のブログ名の印南はここから取りました。加古川以西は、私が子どもの頃に兵庫県印南郡と呼んでいました。1,700年前には吉備の国だったんですね。景行天皇や皇子日本武尊の勢力拡大で播州赤穂まで播磨の国が広がりました。
 従って本来の吉備の国は、東は加古川から西は広島県の尾道市・三原市(備後の国)までの広大な強国でした。製鉄も盛んで、吉備の枕詞は「まがねふく」です。大和朝廷は吉備を弱体化するために、吉備の東部を播磨の国に編入し、その他を備前、備中、備後に分けました。それでも足りずに備前の北部を美作(みまさか)に分けました。
 JR岡山駅の西方5kmの田園地帯に小高い岡(170m)の「吉備の中山}があります。磐座が多く原始信仰の名残をとどめています。縄文・弥生時代から吉備の聖地だったのでしょう。
 吉備の中山には吉備津彦神社、吉備津神社、中山茶臼山古墳(吉備津彦陵)、黒住教本部などがあります。麓には古代吉備文化財センターがあります。
  吉備の中山
  

   吉備津彦神社
いにしえの吉備の国の東の端は加古川_d0287413_9555569.jpg

  吉備津彦陵
いにしえの吉備の国の東の端は加古川_d0287413_9563890.jpg

  古代吉備文化財センターの大刀、大和の大君から配布された。
いにしえの吉備の国の東の端は加古川_d0287413_959786.jpg

  黒住教本部
いにしえの吉備の国の東の端は加古川_d0287413_1002552.jpg

 2012年11月10日に兵庫県立考古博物館で館長の石野博信氏の講演会がありました。テーマは「卑弥呼・臺與の時代、ひょうご五カ国の対外交流」でした。何と、館長は弥生時代の服を着て、開口一番「邪馬台国から来ました石野です。」と挨拶されたのです。会場は超満員でした。篠山市、豊岡市、神戸市、淡路市、姫路市、加古川市、たつの市、朝来市、宝塚市などの古墳出土物についての楽しい講演でした。

印南神吉   メールはこちらへ  nigihayahi7000@yahoo.co.jp


by enki-eden | 2012-12-28 10:07