人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古代史探訪 enkieden.exblog.jp

神社、遺跡めぐり   1943年生   印南神吉 (いんなみかんき)


by enki-eden
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

火産霊神社(ほむすびじんじゃ、丹波市)

兵庫県丹波市(たんばし)氷上町(ひかみちょう)井中20   無料駐車場あります。

祭神 沖津比古命(おきつひこのみこと)、沖津比売命(おきつひめのみこと)。

    大年神と天知迦流美豆比売(あめちかるみずひめ)の子神で、神道の

    「かまどの神様」、「台所の神様」。

    「産霊の火」と「祭神の水」の二つの力のある生産発展の神様。

    沖津比売は大戸比売(おおへひめ)と云う別名があり、沖津比古の妹。

    竈(かまど)の燃え残り火を熾き(おき)と云ったので、沖津比古・沖津比売の名が生まれた。

    竈を「ヘッツイ」と云うので、大戸(おおへ)比売の名が生まれたとも云う。


創建 97499日、元今瀧寺満慶上人の勧請による。

神仏習合時には、「竈の神」は「荒神」と呼ばれるようになって一般家庭に浸透していき、

当社は「天一位三宝大荒神」と称していたが、明治になって火産霊神社と改称した。

三宝荒神については、「清荒神(きよしこうじん)」をご参照ください。

 




   鳥居

火産霊神社(ほむすびじんじゃ、丹波市)_d0287413_08371739.jpg

   拝殿と右に日向稲荷社(日向山頂より遷座)、日向山は7.5km南東の向山(569m)か。

その右に末社、菅原道真の天満天神社と大山祇命の山ノ神社を合祀した。

火産霊神社(ほむすびじんじゃ、丹波市)_d0287413_08374913.jpg

   本殿

火産霊神社(ほむすびじんじゃ、丹波市)_d0287413_08380958.jpg

   本殿左の末社は、三社を合祀した。

御霊神社(吉備真備等八所神で、病と天変地変から守る神)、

於米神社(米作豊熟の神)、

道祖神(村の外からの病と災いを遮る神)。

火産霊神社(ほむすびじんじゃ、丹波市)_d0287413_08382754.jpg

印南神吉   メールはこちらへ  nigihayahi7000@yahoo.co.jp


by enki-eden | 2019-09-09 08:40